• ホーム
  • 会社情報
  • 表面処理事業
    • 電気ニッケルめっき
    • 無電解ニッケルめっき
    • 亜鉛めっき
    • 電着塗装 (EDP)
    • 不動態化処理 (Passivation)
    • 硬質クロムめっき
    • 無電解錫めっき
    • フープめっき
    • 亜鉛ニッケルめっき
    • 分析管理
    • 研究開発部門
  • 機械製造
    • 自動化ソリューション
    • 田辺の製品と革新
    • エンジニアリングフロー
    • 工場のレイアウトと主な設備
    • 品質管理
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 会社情報
  • 表面処理事業
  • お問い合わせ
  • ภาษาไทย
  • English

KMA ULTRAVENT® のエアフィルターシステム

集塵デパイスとオプション

製造現場に適した集塵器

排出源のすぐ近くで集塵することは、作業エリアの大気環境にとって大切なことです。しかし、それは製造を邪魔しないことが前提になります。従って、KMA ULTRAVENT® モジュールシステムは一つずつのダイカストマシンに、それぞれの製造要求事項に合う集塵システムを正確に取り付けなければなりません。

集塵フード

大型ダイカストマシンには ULTRAVENT® の 1 ピースもしくは 2 ピースタイプの集塵フードが利用できます。テレスコープタイプの集塵フードは、レールの上を片側に移動することができ、省スペースに対応できます。手動かモータドライブのいずれかにより集塵フードを移動させることができ、金型の段取り替えや、ダイカストマシンへの作業の場合、自由にいつでもクレーン作業することができます。

フード内面の特殊な設計により、フード内の大量で間欠な煙霧も確実に集塵できます。バッフルプレートにより、フード下部端エリアの流れを強化させ、フード外部に排気を漏らさないように集塵します。

集塵フードの開閉作業

集塵フードが開いた時、クレーン作業ができる

集塵フードが閉じた時、ダイカスト作業中

エアカーテン装置

エアカーテンシステムは限られた場所や作業場所の障害物が集塵フードの取付けを妨げるときに使用されます。KMA のエアカーテンシステムは 2 つのエレメントから成り立ちます。1 つめのエレメントは、ダイカストマシンの一端に取り付けられるブロワーユニットで、煙排出源の上部を水平方向への流れを作り出します。2 つめのエレメントは反対側へ取り付けられる集塵ユニットで、ダイカストマシンからの汚れた排気を含む水平な流れを受入れます。 エアカーテンシステムは集塵フードに比べて余分な集塵能力が必要となります。なぜなら、煙霧の熱上昇による影響を取り除くためです。エアカーテンシステムは作業エリアを覆うことができないときや吸入デバイスが傷害になる場合に使われます。

インバータ(FC)省エネの可能性

生産プロセスでの空気の移送は主なエネルギーの消費源です。周波数変換器がないブロワーは 100% で稼働しています。また、ダンパーは空気流を制限しており、それゆえエネルギーを消費します。KMA の ECO+ 技術は最大のエネルギー効率を引き出します。ULTRAVENT® ECO+ システムはファンスピードをコントロールするインバーターを備えています。それゆえに、ファンスピードは要求に応じて調整されます。わずかなファンスピードの減少でさえ、かなりの省エネルギーになります。製造機械のコントロールに接続されている場合、永続したスピード調整が可能です。この結果、エネルギー消費の節約は最大で 50% にもなることがあります。

熱回収

清浄化された空気を屋外に排出する場合、熱交換器によって ULTRAVENT® 排気フィルターシステムがアップグレードされえます。

フィンチューブ熱交換器

機械からの暖かい排気は中央集塵型の ULTRAVENT® 排気フィルターシステムのフィンチューブ熱交換に導かれます。この熱交換器は複数のフィンをコアパイプに接続しています。フィンチューブ熱交換器は加熱したい流体(冷水など)をコアパイプの内側に通し、フィン側に熱い排気ガスを通します。加熱された流体は外部供給エアーを暖める熱源として用いられます。フィンチューブ熱交換器は大きな熱移動と大きな表面積により、効率的です。一定で高い熱交換効率は、 ULTRAVENT® の自動クリーニングシステムの利用により確保されます。

高効率のヒートポンプ(オプション)

低温プロセスにおいて、Ambitherm® ヒートポンプの利用により効率を高めることができます。そして、そのプロセスにおいて 30℃ から 60℃ までの熱を生成することができます(例:入り空気又は中にあるお湯を熱する)。この Ambitherm® システムはバッファータンク無しでその工程のエネルギーを直接変換することができます。性能係数(COP>6)は他の比較可能なシステムよりかなり高くなりました。結果的に究極的なエコノミー作業が実現できます。

冬の排気エアーフィルターシステム:機械からの排熱を利用したエコ加熱

ヒートポンプで熱回収する排気エアー

  1. フィルター ダイカストからの煙霧
  2. 中央集塵フィルターと熱交換器
  3. 清浄化された冷風の屋外排気
  4. ヒートポンプで生成された温水(40 ℃)
  5. 熱交換器で加熱された空気
    *サンプルデータ

夏の排気エアーフィルターシステム:機械からの排気で空気冷却

ヒートポンプで空気を冷却する排気エアーフィルター

  1. ダイカストからの煙霧
  2. 中央集塵フィルターと熱交換器
  3. 清浄化された熱風の屋外排気
  4. ヒートポンプで生成された冷水(12 ℃)
  5. 熱交換器で冷却された空気
    *サンプルデータ
ULTRAVENT® システムモジュール
世界中で使われる確かな品質

お問い合わせ
表面処理事業

Tel : 037-210-981-3
Fax : 037-210-984

機械装置事業
Tel : 037-210-986-8
Fax : 037-210-985

バンコクビジネスセンター
Tel : 02-1864917-8
Fax : 02-1864919

  • 表面処理事業
    • 電気ニッケルめっき
    • 無電解ニッケルめっき
    • 亜鉛めっき
    • 電着塗装 (EDP)
    • 不動態化処理 (Passivation)
    • 硬質クロムめっき
    • フープめっき
    • 無電解錫めっき
    • 亜鉛ニッケルめっき
    • 分析管理
    • 研究開発部門
  • 機械製造
    • 自動化ソリューション
    • 田辺の製品と革新
    • エンジニアリングフロー
    • 工場のレイアウトと主な設備
    • 品質管理
  • ホーム
  • 会社情報
  • 社会的責任
  • お問い合わせ

Copyright ©2019 Tanabe (Thailand) Company Limited. All rights reserved.

Scroll Up